緊急情報

台風等への対応について

港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。

〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。

〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。

※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月                                                         

                         

お知らせ

    三田中学校 X(旧Twitter)です。
Twitter改め「X」、新ロゴが正式決定 公式アカウントも黒に ...brand-download-img-1.jpg.twimg.1920
 
中学生の皆さんへ
体罰根絶宣言ポスター
 学校の様子が動画でご覧になれます。ぜひご視聴ください。こちらからもご覧になれます。
※令和6年度の学校関係者評価の結果を、メニューのところに入れてあります。回答にご協力いただいた皆様、お忙しい中 誠にありがとうございました。

港区からのお知らせ

港区教育委員会学校教育部では、X(旧Twitter)で港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

三田中学校紹介動画

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校ブログ

7月9日(水)の授業です。

2025年7月9日 09時44分

1年生 理科

IMG_2819                   IMG_2820

IMG_2821                   IMG_2823

3種類の白い粉を、様々方法で区別します。どんな方法があるか考えました。

IMG_2822

グループや個人によって違う方法に行きつくため、あえて席はフリーにしました。

方法を見出した班は実験に入ります。

IMG_2854     IMG_2860

IMG_2853     IMG_2852

音楽 課題曲のパート練習をしていました。

IMG_2832     IMG_2833

IMG_2835     IMG_2836

IMG_2848

英語 英語で行うゲームを考える授業です。

IMG_2855     IMG_2857

IMG_2867     IMG_2868

IMG_2885     IMG_2882

IMG_2880

IMG_2864     IMG_2865

2年生 数学     一人で解いたり友達に相談したりする人もいます。いろいろなやり方で正解を目指します。

IMG_2830      IMG_2849

今日は香川県の中学校の先生が、三田中学校まで授業を見に来てくださいました。

IMG_2840                  IMG_2884

3年生 国語 都立入試で出る、200文字以内でまとめる作文の練習をしていました。

IMG_2876                   IMG_2877

友達の書いた作文の採点もするようです。

IMG_2878

数学

IMG_2873                  IMG_2879

IMG_2881                  IMG_2871

IMG_2869                  IMG_2870

IMG_2889

今日の給食

7月3日(木)の給食

2025年7月3日 13時54分

DSC00881

~本日の給食~

ごはん マーボー餃子 野菜の中華和え 中華コーンスープ

餃子は、小麦粉で作った皮にひき肉や細かく切った野菜を入れて包み、火を入れた中華料理です。

DSC00876DSC00877

↑今回の揚げギョウザは、具の味をマーボー豆腐と同じ味付けにしました。

DSC00875DSC00880

↑本日の中華コーンスープは、鶏ガラをベースにした中華ブイヨンを使用しています。