緊急情報

台風等への対応について

港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。

〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。

〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。

※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月                                                         

                         

お知らせ

             ★★★本日の体育祭は実施いたします★★★
三田中学校 X(旧Twitter)です。
Twitter改め「X」、新ロゴが正式決定 公式アカウントも黒に ...brand-download-img-1.jpg.twimg.1920
 
中学生の皆さんへ
体罰根絶宣言ポスター
 学校の様子が動画でご覧になれます。ぜひご視聴ください。こちらからもご覧になれます。
※令和6年度の学校関係者評価の結果を、メニューのところに入れてあります。回答にご協力いただいた皆様、お忙しい中 誠にありがとうございました。

港区からのお知らせ

港区教育委員会学校教育部では、X(旧Twitter)で港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

三田中学校紹介動画

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校ブログ

体育祭です‼️

2025年5月24日 08時53分

心配していた天気の方も大丈夫そうです。暑すぎない曇り空の中、安全に行っていきたいと思います。

IMG_1936

IMG_1937

IMG_1939

いよいよ開会式です。校旗入場の後、聖火リレーです。

IMG_1941

聖火リレーでランナーが4階まで行くと、スローガンの垂れ幕が下りてきました。聖火台に点火されます。

IMG_1947

開会宣言です。

IMG_1949

国旗、校章旗の掲揚です。

校長先生お話の後、PTA会長の挨拶と続きます。

IMG_1950

生徒会長の言葉です。

IMG_1945

選手宣誓、競技上の注意、代表生徒の言葉と続きます。

開会式が終わり演技の部に入ります。最初は準備体操です。

続いて代表選手による100m走です。

IMG_1948

IMG_1951

IMG_1952

1年生全員リレーです。

IMG_1955

IMG_1956

IMG_1958

IMG_1960

次は2年生ローハイドです。

IMG_1961

IMG_1962

逆転劇もありました。

続いて3年生全員リレーです。

IMG_1964

IMG_1973

1年生台風の目です。

IMG_1968

IMG_1969

IMG_1972

IMG_1974

2年生全員リレーです。

IMG_1977

IMG_1992

IMG_1979

いよいよ3年生ムカデ競走です。

IMG_2018

IMG_1987

IMG_2020

IMG_1986

午前の部の最後は、応援旗紹介です。各クラスの応援旗係の人たちが勝利をん願い、心を込めて作成しました。

1年生

IMG_2034

IMG_2035

IMG_2036

IMG_2037

2年生

IMG_2038

IMG_2039

IMG_2040

IMG_2042

IMG_2043

IMG_2044

係の皆さん、素敵な応援旗をありがとうございます。これでますます気合いが入りましたね。

今日の給食

5月23日(金)の給食

2025年5月23日 13時33分

IMG_2331

~本日の給食~

チキンカツカレー グリーンサラダ メロン

勝負事や大きな行事の前に食べる食事は、ゲン担ぎや願いを込めて食べられることが多いです。

IMG_2328IMG_2329IMG_2330

↑チキンカツは「キチンと勝つ」の語呂合わせから、何事にも勝てるようにと思いが込められています。

IMG_2324IMG_2327

↑本日のメロンは、茨城県産の赤肉メロンを使用しています。