緊急情報
台風等への対応について
港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。
〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。
〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。
※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月
新入生説明会について
お知らせ

港区からのお知らせ
三田中学校紹介動画
新着情報
学校ブログ
体育祭予行です。
2025年5月21日 08時53分今日は天気に恵まれ、無事に予行が始まりました。
吹奏楽部も準備万端です。
開会式です。
開会式の流れの後、エールを行います。
演技に入ります。
まずは準備体操です。
最初の競技は100m走です。
今日は全員は走らず最初だけです。続けて1年生全員リレーも行いました。
これも最初の方だけです。
放送の仕事も頑張っています。
2年生ローハイドの一コマです。
3年生全員リレーです。
続けて1年生の台風の目です。
2年生全員リレーです。ゴールの場面です。
予行ですのでどんどん進みます。次は3年生ムカデ競走です。
今年は各クラスの応援旗紹介をしっかり紹介します。お楽しみに。
続いては大縄跳びです。
100回跳んだクラスもありました。
学級対抗リレーです。入退場の練習でした。
最後はソーラン節です。
大変暑い中での体育祭予行、お疲れさまでした。
今日はゆっくり休みましょう。
そして、今日上手くできたことはさらに伸ばして、反省点は残り数日で改善して、体育祭本番にすべての力を出し切れるように準備していきましょう!
今日の給食
4月22日(火)の給食
2025年4月22日 13時10分~本日の給食~
ごはん チキンチキンごぼう 小松菜の胡麻和え かきたま汁
チキンチキンごぼうは、山口県の給食によく登場する料理で一般家庭から募集したアイディアをもとに作られました。
↑本日のチキンチキンごぼうは、埼玉県産のごぼうを使用しています。
↑今回のかきたま汁は、鰹節と昆布からとった出汁を使用しています。