緊急情報
台風等への対応について
港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。
〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。
〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。
※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月
新入生説明会について
お知らせ

港区からのお知らせ
三田中学校紹介動画
新着情報
学校ブログ
今年度最初の土曜授業日です。
2025年4月19日 16時05分1年生も大分中学校に慣れたでしょうか。授業の様子です。
1年生 社会
音楽
英語
数学
理科
2年生 数学
国語
英語
3年生 国語 実際にはない校歌の3番の歌詞を考えました。「いいね」が多く付いた歌詞で歌ってみます。前向きな未来を感じる歌詞になっていました。
社会
今日の給食
4月16日(水)の給食
2025年4月16日 13時25分~本日の給食~
ごま味噌うどん ちくわの磯辺揚げ 蒸し抹茶ケーキ
うどんは、日本の麺の一つで小麦粉を練って、長く切った麺を茹でた料理を指します。
↑今回の給食では、ごまと味噌で味付けをしたうどんを用意しました。
↑本日の抹茶の蒸しケーキは、生地から手作りしています。