令和7年度 学校紹介動画

三田中学校紹介動画

緊急情報

台風等への対応について

港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。

〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。

〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。

※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年9月                                 

小学生の保護者の方へ

学校説明会やオープンキャンパスの情報を随時更新しております。

メニューもしくは以下の「小学生の保護者の方へ」からご確認ください。

https://mita-js.minato-tky.ed.jp/shougakkou

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校ブログ

6月30日(月)の一日です。

2025年6月30日 10時08分

今日は「社会を明るくする運動」の啓発活動のために、何と港区長様が三田中に来てくださいました。

DSCF0098     DSCF0099

生徒が入場してきます。

DSCF0100     DSCF0102

最初に校長先生からご紹介がありました。続いて清家区長のお話です。

DSCF0103     DSCF0104

DSCF0106     DSCF0107

非行や犯罪の無い安全で安心な社会を目指すための運動です。過去に過ちを犯したとしても、その人が立ち直ろうとすることを支援します。それによって再び被害が生じないようにする更生保護活動です。

港区保護司会の三田分区長様からもお話をいただきました。

DSCF0110                   DSCF0112

生徒たちはしっかり聞いていました。本日はお忙しいところ三田中にご来校しお話をいただきました。本当にありがとうございました。

引き続き生徒会朝礼を行いました。

生徒会長     3学年委員

図書委員      生活委員

保健委員会     美化委員会

委員長の話

最後に表彰がありました。

まずソフトテニス部です。団体3位です。都大会に出場します。

表彰テニス

バドミントン部です。ダブルスで表彰されました。ブロック大会に進みます。

表彰バド

ソフトテニス部、バドミントン部ともに次の大会に向けて頑張ってください。

今日の給食

10月11日(月)の給食

2021年10月11日 13時12分

 
~10月11日(月)の献立~
コッペパン・フィッシュアンドチップス・かぶの彩りサラダ・キャベツとベーコンのスープ
本日は、1年生が英語科で学習しているニュージーランドに関連した献立です。ニュージーランドは、イギリスの植民地だったため、イギリス文化の影響を強く受けています。「フィッシュアンドチップス」は、白身魚のフライにフライドポテトを添えた料理で、発祥の地はイギリスですが、ニュージーランドでもとても親しまれています。魚の衣にベーキングパウダーと炭酸水を使用しているのが今日のポイントです。
サラダに使用した「かぶ」の葉が立派だったため、廃棄せずスープに加えました。

お知らせ

三田中学校 X(旧Twitter)です。
Twitter改め「X」、新ロゴが正式決定 公式アカウントも黒に ...brand-download-img-1.jpg.twimg.1920
 
☆中学生の皆さんへ
☆体罰根絶宣言ポスター
学校の様子が動画でご覧になれます。ぜひご視聴ください。こちらからもご覧になれます。
※令和6年度の学校関係者評価の結果を、メニューのところに入れてあります。回答にご協力いただいた皆様、お忙しい中 誠にありがとうございました。

港区からのお知らせ

港区教育委員会学校教育部では、X(旧Twitter)で港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!