緊急情報
台風等への対応について
港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。
〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。
〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。
※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月
新入生説明会について
お知らせ

港区からのお知らせ
三田中学校紹介動画
新着情報
学校ブログ
2月20日(木)です。
2025年2月20日 14時54分朝の登校風景です。
週番活動ありがとうございます。
授業の様子です。
1年生 保健体育
数学
2年生 音楽
国語
英語科国際
3年生 英語
理科
5日後から学年末考査が始まります。しっかり復習しておきましょう。
そして、3年生は明日いよいよ都立の一般入試です。時間に余裕をもって行動するためにも準備はしっかりとし、早めに就寝しましょう。実力を出し切ってきてください❕
今日の給食
6月17日(水)の給食
2020年6月17日 12時51分
~6月17日(水)の献立~
シャキシャキそぼろご飯・沢煮椀
今日のご飯には、れんこんが入っていました。れんこんは蓮の茎が肥大したものです。輪切りにするとたくさん穴が空いていますが、れんこんは泥の中で育つので、取り込んだわずかな空気を行き渡らせるためだと言われています。