緊急情報

台風等への対応について

港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。

〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。

〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。

※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2024年8月                                                         

                         

新入生説明会について

令和6年度 新入生保護者説明会のお知らせ

三田中学校新入生説明会.pdf

○不明な点がございましたら、下記までお問い合せください。

                   【問い合わせ先】副校長  小川 隆一

                   【電話】03-5441-7348

お知らせ

三田中学校 X(旧Twitter)です。
Twitter改め「X」、新ロゴが正式決定 公式アカウントも黒に ...brand-download-img-1.jpg.twimg.1920
 
中学生の皆さんへ
体罰根絶宣言ポスター
 学校の様子が動画でご覧になれます。ぜひご視聴ください。こちらからもご覧になれます。
※令和6年度の学校関係者評価の結果を、メニューのところに入れてあります。回答にご協力いただいた皆様、お忙しい中 誠にありがとうございました。

港区からのお知らせ

港区教育委員会学校教育部では、X(旧Twitter)で港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

三田中学校紹介動画

学校ブログ

1月最終日です。

2025年1月31日 12時20分

ついこの間3学期が始まったと思ったら、もう今日で1月が終わり、明日から2月が始まります。3学期は1月を「行く」2月を「逃げる」3月を「去る」と、月の頭文字をもじって表されるように、本当に月日の流れを早く感じます。あっという間の3学期、一日一日を大切に過ごしましょう。

2年生の校外学習に向けた学習が掲示されています。

P1056035               P1056036

P1056037              P1056038

P1056041               P1056042

P1056043               P1056044

P1056045

2月7日当日に向けて、準備が進んでいます。2年生の皆さん、しっかり巡って学習したことを確認してきてくださいね。

今日の給食

2月17日(月)の給食

2025年2月17日 13時25分

IMG_2031

~本日の給食~

ごはん ハンバーグトマトソース じゃがいもの香味炒め 野菜スープ

ハンバーグはひき肉とみじん切りにした野菜にパン粉を混ぜ、調味料を加えて焼いた肉料理です。

IMG_2026IMG_2028

↑本日の給食では、手作りトマトソースと組み合わせて提供しました。

IMG_2027IMG_2029

↑今回のじゃがいもの香味炒めは、北海道産のじゃがいもを使用しています。