緊急情報

台風等への対応について

港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。

〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。

〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。

※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2024年8月                                                         

                         

新入生説明会について

令和6年度 新入生保護者説明会のお知らせ

三田中学校新入生説明会.pdf

○不明な点がございましたら、下記までお問い合せください。

【問い合わせ先】副校長 小川 隆一

電話:03(5441)7348

お知らせ

港区からのお知らせ

港区教育委員会学校教育部では、X(旧Twitter)で港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

三田中学校紹介動画

学校ブログ

11月21日(木)です。

2024年11月21日 13時52分

授業の様子を紹介します。

○2年生・英語

今日の授業は、学校図書館で行われました。

英語の本を読む時間となっており、一人ひとりが好きな本を手に取って読み進めていました。

図書館司書や支援員の方々が、本を難易度ごとに分類してくださっていて、生徒たちは自分に合った本を選ぶことができます。

2-2英語2

これは冬休みの宿題にもなっています。英語とたくさん触れ合って、ポイントをたくさん貯めましょう!

2-2英語3

○1年生・国語

1-4国語2

○1年生・社会

1-2社会1

○1年生・数学

1-13数学2

1-13数学6

1-13数学0

○2年生・理科

2-1理科1

○2年生・国語

2-3国語1

2-3国語2

○3年生・理科

3-2理科1

3-2理科2

○3年生・体育

3-13体育1

3-13体育4

3-13体育5

3-13体育6

今日の給食

2月7日(金)の給食

2025年2月7日 13時28分

IMG_1991

~本日の給食~

ごはん 白身魚のチリソース じゃがいものきんぴら 大根の味噌汁 イヨカン

イヨカンは、さわやかな香りと大粒の果肉がみずみずしい柑橘の仲間です。

IMG_1986IMG_1987

↑イヨカンは、「いい予感」と語呂が同じことから縁起がいい食べ物という側面もあります。

IMG_1990IMG_1989

↑本日の白身魚のチリソースは、ひとつひとつ粉をつけて油で揚げました。