令和7年度 学校紹介動画
緊急情報
台風等への対応について
港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。
〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。
〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。
※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月
お知らせ

港区からのお知らせ
三田中学校紹介動画
新着情報
学校ブログ
保育園の運動会がありました。
2025年6月21日 17時57分三田中学校体育館で、伊皿子坂保育園の運動会が行われました。
縄跳びも跳び箱も上手ですね。
続いての競技は玉入れです。
スペシャルタイムがあって、その時は抱っこされた状態で玉を入れて良いルールです。
敵チームが玉を阻止して入れにくくする回もありました。面白いアイディアですね。
大玉送りもありました。
ちゃんとルールを守って転がしています。
リレーです。ピントが合わないくらい園児さん速いです。
順位が次々と入れ替わって、最後まで見応えがありました。
閉会式もお行儀が良いです。最後は保護者の方と輪になって踊りました。
伊皿子保育園の皆さんお疲れさまでした。今日も暑かったですが、体育館でしたので涼しく行えました。また三田中学校に来てくださいね。
今日の給食
2月6日(木)の給食
2025年2月6日 13時22分~本日の給食~
味噌ラーメン 海藻中華サラダ もちもち豆腐ドーナツ(チョコ)
豆腐は、大豆を煮て作られる豆乳をにがりなどの凝固剤で固めた大豆食品を指します。
↑今回の給食では、豆腐を細かくしてドーナツのつなぎとして使用しました。
↑本日の味噌ラーメンは、手作りの味噌だれを鶏ガラベースの出汁で溶いて作りました。