朝の登校風景
2020年12月8日 09時10分
*朝の登校風景
玄関に設置したサーマルカメラの前を生徒たちは
スムーズに通過し、検温します。
*朝の登校風景
玄関に設置したサーマルカメラの前を生徒たちは
スムーズに通過し、検温します。
*今日の保健室の掲示板
本日、三者面談最終日でした。保護者の皆様、
ご協力、ありがとうございました。生徒のみ
なさん、お疲れさまでした。
*1年生の三者面談生徒控室の様子
自習をして待っています。
図書館では、「百人一首」コーナーが
新たに設置されました。また、図書館
イベント継続中で、本を返却すると図
書館おみくじがひけます。
*「百人一首」コーナーが新設されました。
*「図書館おみくじ」も継続実施中です。
*「おみくじマシン」は、技術部の生徒が
制作しました。
本日、3年生は、アルバムや受験用の写真を
撮影しています。
本校では、毎年、港区社会福祉協議会と連携
して、奉仕委員会が中心になってひとり暮ら
しの高齢者の方々へ年賀状をおくる活動を全
校で行っています。今年も生徒が作成した年
賀状が出来上がりましたので一部紹介いたし
ます。
12月1日(火)からスタートした3年生の
校長・副校長面接練習は、順調に進んで
います。入退室、姿勢・態度、質問に対
する受け答えの内容等、3年生は、自分で
よく練習しているのがわかります。来週
も面接練習は、続きます。