5月19日(金)の様子です。
2023年5月19日 12時00分2時間目は全体練習でした。午後は雨の予報だったので、昨日から2時間目に変更することにしていました。
曇っていたので暑すぎず、練習しやすかったです。
ソーラン節の練習は上級生が下級生の動きを確認し、アドバイスしました。
これからソーランの隊形で入場して踊ります。
1時間でしたが、内容の濃い練習になりました。実行委員からの言葉もありました。
1年生 理科 「花のつくり」について学習します。プリントが返されました。
サツキツツジ等について前の時間に観察した時に提出したプリントです。良い評価にするためには、どのようなことに注意して記入するのか、詳しく説明がありました。
どくだみや紫陽花、たんぽぽ、スナップエンドウの花についても話がありました。エンドウの花とスイトピーは同じ種類の花に該当するそうです。NHKのドラマでも草花についてよく取り上げています。
最後に改めてプリントを提出しました。今度は皆、評価がA 以上になるといいですね。