学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

修学旅行一日目

2023年4月26日 08時41分

東京駅にて出発式です。校長先生の挨拶の後、実行委員長からの言葉がありました。

D0B486E3-2C53-4EB9-A305-1942B86321FD

きちんと聞いています。

9D23EDDC-D89D-456F-A705-AC6B691F3832

添乗員のお二人、看護師さん、写真屋さんです。

77FA60DD-20E4-49A7-BE23-39DFFC320F51

修学旅行担当の先生から紹介していただきました。

新幹線に乗りました。

9A15759F-EC93-4763-ACEB-0612886A61E8 お行儀がいいです。

D15AB4FC-2A8F-41AD-9F31-342AF554219D  もう直ぐ京都です。

今日は広島で降ります。その前に新幹線の中でお弁当を食べました。

9D9179FD-2A06-4DA8-B82B-1E07699B6F53

車窓です。とても良い天気です。

5D1990C5-CFF4-4F18-8EB7-288990FFBEB6

広島に着きました。広島サミットももう直ぐです。

B49184C6-64BD-45B3-860D-9F230368AF38

これから広電に乗り、原爆ドーム前まで行きます。

816F665F-6BF6-40D4-85FE-3F822085C60A

29FE09BB-6B4B-4051-90B4-ECBD615B73F7

C44C06E0-D5B4-4DAE-A3C4-E211CCFE6728 目的地に着きました。

B48C48C6-602D-46D9-97BC-635E92EB0BAD

平和公園に着きました。原爆ドームです。

DFC53C6F-2DFF-4C6C-B6A5-B5C9241703EE

9CFE713E-A08E-4561-9DA7-A0A5DECA341C

FD5C15D2-1D55-4866-A0B8-F3F92E878F7B

資料館の前に着きました。これから見学します。

586A6692-1477-4C39-8ADD-0D9A04A30EC9

4D7C16E1-B2C0-4187-8E39-0125D238A865 資料館から見た外の景色です。

次に被曝された方のお話を伺います。

50EC6A83-CEEF-412C-A80A-C1B481F73952

CA04CAC9-7A83-40DF-9916-D4E4F0EDD9ED

77年も前の話ですが、場面が容易に出てくるくらい原爆投下の瞬間やその後のことなど、リアルにお話しいただきました。それを教訓にして、これからを生きる皆さんがやらなければ 考えなければならないことが、十分に伝わりました。

7A7CB2C2-8CE4-405E-954D-E1B506ED1020

今の世界情勢についてもお話しいただきました。自分はもちろん他人の命も大切にすること、辛くても生きていれば必ず乗り越えられることなど、心に響くお話がたくさんありました。本当にありがとうございました。