学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

4月21日(金)の授業です。

2023年4月21日 11時13分

3年生 家庭科 今年度の予定や評価を付けるうえでのポイントを説明していました。

DSC05272

技術   栽培の授業です。

DSC05294   DSC05295

DSC05296    少しですが、発芽しているのが分かりますか?

美術    木彫の授業です。下絵を描いて、先生の確認がとれれば次の工程に入ります。

DSC05291          DSC05293

2年生 英語 英語のワードを見て何であるのか答えます。

DSC05274            DSC05275

DSC05276

保健体育 持久走です。今日は少し暑いのでよく給水してください。

DSC05281            DSC05278

DSC05280            DSC05282

DSC05286     

走っていない方のグループの人が、あと何周かなどの声掛けをしています。

1年生 理科

校舎の外に出て、いろいろな植物を観察しています。

DSC05283           DSC05284

DSC05285     これはカタバミという花です。

また別のクラスの理科の授業です。様々な植物の説明を受けています。植物の名前の最初に「カラス」や「イヌ」とついていた時は、その後に続く名前の植物とは違うそうです。例えば「カラスノエンドウ」は「エンドウ」とは違うとのことです。

DSC05297             DSC05298

国語

DSC05290

社会 地理の授業です。統計資料から人口と国の面積等を確認します。

DSC05299              DSC05300