寒い朝でした。 2022年12月19日 09時48分 登校風景です。 防寒対策はばっちりですか? 温かくして来てください。 今日は朝礼が無かったので、朝読書ができました。 読書はいいですね。冬休み前に是非図書室からも借りてください。 避難訓練 本日の5時間目は地震から火災という想定で、避難訓練を行いました。まず机の下にもぐります。 地震の揺れが一旦収まったときに、タタメットを被って急いで外に避難します。 外に出たら、駆け足で避難します。徐々に集合できてきました。 点呼しています。終わったら報告です。 副校長先生から講評です。「自分の身は自分で守ること」が基本です。マンションに住んでいる人は電気が止まった時のために、階段を使って逃げた時にどれ位かかるかを知っておくと良いです。今回は、前回の訓練時より21秒短い時間で避難できたことも報告されました。 終わってから、まず美化委員が先に戻り雑巾の準備をします。 いつも用務主事さんが綺麗にしてくださっている校舎内に泥や砂を持ち込まないよう、きちんと靴の裏を拭いて上がりましょう。次の避難訓練では、5分の大台を切りたいですね。 閉じる いいね 1