学校ブログ [キーワード検索]

学校ブログ

ゲストティーチャーを迎えての「箏の授業」

2019年1月15日 09時22分

 1月15日(火)、1年生は、1校時から6校時の時間を使って、いづみ会の先生方を講師としてお迎えして、「箏の授業」を実施します。1時間目の授業が始まり、座り方、お辞儀の仕方から教えていただきました。生徒たちは、先生の美しい演奏に真剣に耳を傾けていました。日本の伝統的な弦楽器「箏」の魅力を再確認した授業になりました。「さくらさくら」の練習をして、授業の終わりに全体であわせて演奏しました。
  
 *講師の先生の演奏「六段の調べ」(抜粋)を真剣に、聴かせていただきました。
   
 *少人数授業にして、一人一人、丁寧にご指導していただきました。
  
 *いろいろな奏法をを教えていただき、「さくらさくら」の練習にも熱心に取り組みました。