緊急情報
台風等への対応について
港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。
〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。
〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。
※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月
新入生説明会について
お知らせ

港区からのお知らせ
三田中学校紹介動画
新着情報
学校ブログ
修学旅行最終日です。
2023年4月28日 07時47分今日も良い天気です。鴨川です。宿舎から見た景色です。
今日の午前中は、タクシー班別行動です。
鴨川、のどかな風景です。
テレビでよく見るような光景です。
京都タワーが綺麗に見えました。
伏見稲荷大社です。
きちんとお参りしています。
御神籤を引いています。良い結果だと嬉しいですね。
今からお昼ご飯を食べに行くそうです。
二条城です。
二条城の二の丸御殿で徳川慶喜が大政奉還の意思を表明したことは、とても有名です。
その他、清水寺や金閣寺、龍安寺に行った班もありました。それぞれ班毎に昼食やお土産購入を済まし、京都駅に集合です。
終了の会が始まります。校長先生のお話の後、実行委員長からのお話です。
お世話になった方々からも一言ずついただきました。
学年主任の先生からのお話です。
時間になったので、新幹線のホームに移動です。
京都駅から無事に新幹線に全員乗り込みました。品川駅まで行きます。
着きました。
新幹線の出口から出て、一度集まってから解散しました。
今日は疲れていると思います。できるだけ早く休んで下さい。また、学年の先生から月曜日に持ってくるいくつかのものを聞いています。忘れないようにしてくださいね。お疲れさまでした。
今日の給食
5月9日(金)の給食
2025年5月9日 13時44分~本日の給食~
チキンクリームライス ブロッコリーサラダ 河内晩柑
ターメリックはインド原産の食べ物で、鮮やかな黄色を発色する植物です。食用だけではなく布の染料としても使用されています。
↑本日の給食では、チキンクリームライスにターメリックライスを合わせました。
↑今回の河内晩柑は、愛媛県産のものを使用しています。