令和7年度 学校紹介動画
緊急情報
台風等への対応について
港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。
〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。
〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。
※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年9月
小学生の保護者の方へ
今年度の学校説明会・オープンキャンパスは終了しました。
新入生保護者説明会の情報を随時更新します。
メニューもしくは以下からご確認ください。(以下昨年度)
新着情報
学校ブログ
まちぐるみ大運動会です。
2025年11月3日 09時57分今日は三田中学校でまちぐる大運動会が行われます。まもなく始まります。
いよいよ開会式です。
今年は聖火を最初、人力車で運びます。
途中で聖火ランナーにバトンタッチです。
聖火台に点火されました。
芝小学校のシンフォニックブラスや御田小学校の御田太鼓が披露されました。
次に三田地区委員会会長様や副区長様からご挨拶がありました。
準備体操の後、いよいよ得点になる種目が始まります。⭕️❌クイズです。
クイズで盛り上がった後は幼児さんたちの競技です。
次は徒競走です。年代別に走ります。中学生の部では三田中生がたくさん出場していました。
真剣玉入れです。
今日の給食
11月21日(木)の給食
2019年11月21日 12時31分
~11月21日(木)の献立~
麻婆丼・青梗菜の中華スープ・バナナ
麻婆丼には、豚肉・豆腐のほかに、大豆やピーマン、人参、ニラを入れました。
八丁味噌と豆板醤などで調味しています。
お知らせ
