緊急情報
緊急メール配信システムへの登録がまだの方は必ず登録をしてください。登録方法等不明な場合は、学校までお問合せください。
台風等への対応について
港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。
〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。
〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。
※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2023年9月
お知らせ
港区からのお知らせ
新着情報
三田中学校紹介動画
今日の給食
9月22日(火)の給食
2023年9月22日 13時44分~本日の給食~
カレーうどん 蒸し鶏のサラダ おはぎ
9/20~26日はお彼岸です。秋分の日を中日とした前後3日の合計7日間をお彼岸と呼びます。
↑本日の蒸し鶏のサラダは、4種類以上の具材を使用し調理しました。
↑本日のカレーうどんは、カレーとカツオ節を使用した出汁を組み合わせて作りました。
学校ブログ
台風が近づいています。
2023年9月8日 09時30分台風13号が接近しています。校庭の様子です。
学校の方は、今後の台風の進路状況をみながら対応してまいります。本日は、外で活動する部活動は中止となります。一部、雨の影響で配慮している箇所がありますが、授業は落ち着いて進められています。また、食材等についてもすべて搬入されていますので、給食は予定通りの提供です。
雨は大変ですが、さすがに今日は涼しく熱中症の心配はなさそうです。
授業の様子です。3年生は社会の確認テストをしていました。
2年生 数学
社会
家庭科
1年生 社会
国語
技術
美術の授業です。
2023年9月7日 13時10分今日は、各学年とも美術の授業がどこかのクラスに入っていました。来月は作品展での発表もあります。作品の仕上げ、頑張ってください。一部ご紹介します。
3年生
2年生
1年生
9月6日(水)です。
2023年9月6日 09時54分各学年の授業の様子です。大分学校生活のリズムに乗れてきた頃でしょうか。
1年生 技術
保健体育 女子は水泳の授業です。
2年生 国語
数学
理科
3年生 国語
理科
社会
集中して授業に臨んでいますね。
1時間目 道徳の時間の様子です。
2023年9月5日 13時16分3年生
2年生
1年生
9月4日(月)の様子です。
2023年9月4日 13時37分今日、3年生は到達度テストがありました。これから始まるところです。
1年生の授業の様子
社会
保健体育
家庭科
2年生の授業の様子
英語科国際
理科
音楽