緊急情報
台風等への対応について
港区立幼稚園・小中学校では、気象・地震警報等発表時の対応を次のように統一しています。
〇午前6時の時点で港区に特別警報や暴風警報、暴風雪警報、大雪警報(気象庁またはNHKの気象情報)が発令されているときは、生徒は臨時休業になります。
〇生徒の登校や職員の出勤にかかる時間帯に、区内を通っている主要交通機関の計画運休(各主要交通機関またはNHKの交通情報)が見込まれている場合は、臨時休業といたします。
※大雨警報が出ていても暴風警報が発令されていなければ、授業は行います。安全に十分配慮して登校してください。また、保護者の判断で登校させない場合は、必ず学校に連絡を入れてください。2025年3月
お知らせ

港区からのお知らせ
三田中学校紹介動画
新着情報
学校ブログ
本日・修了式
2020年3月25日 13時36分 3月25日(水)、修了式を実施しました。1年生は、8時35分から、2年生は10時40分から学年別に各教室で放送での修了式にしました。その後、各クラスで学活を行い生徒たちは、下校しました。久しぶりに会う友達にクラスは、楽しい雰囲気に包まれました。厳しい社会状況が続きます。油断せず、手洗い、うがい等、咳エチケットを続けましょう。
*1・2学年別に時間差で修了式を放送で行いました。
*1・2学年別修了式後、それぞれ学級活動を行いました。
今日の給食
7月1日(火)の給食
2025年7月1日 13時43分~本日の給食~
タコ飯 鶏肉の塩こうじ焼き わかめと豆腐の味噌汁 2色ピーチゼリー
半夏生とは、夏至から数えて11日目の7月1日から七夕までの5日間を指します。
↑本日のタコ飯は、しょうがを効かせて臭みを消し、食べやすく仕上げました。
↑今回のゼリーは、黄桃を中に入れて固めました。