2022/05/26
緊急情報
緊急メール配信システムへの登録がまだの方は必ず登録をしてください。登録方法等不明な場合は、学校までお問合せください。
お知らせ
港区からのお知らせ
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓
新着情報
2022/05/26
2022/05/25
2022/05/25
2022/05/25
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
三田中学校紹介動画
今日の給食
5月20日(金)の給食
2022年5月20日 13時44分~5月20日(金)の献立~
三色丼・海藻サラダ・じゃが芋の味噌汁・きなこ豆
三色丼の緑色の野菜は「小松菜」です。小松菜は中国から伝わってきたものを改良して江戸時代に誕生したと言われています。現在の東京都江戸川区小松川付近で栽培されていたことから「小松菜」と名付けられたそうです。この名前は、江戸時代の書物に度々登場することから、東京では広く普及していたと考えられています。その後、全国に広まり、現在では定番の葉物野菜となっています。本日の給食の小松菜は、東京都産のものを使用しています。
▼炒り卵は、焦げ目がつかないように、弱火で10分以上かけて作りました。
学校ブログ
第2回ドリームプロジェクト・2年生
2021年11月26日 15時41分
本日、6校時、2年生は、第2回ドリームプロジェクトを
実施しました。コロナ禍で職場体験が実施できないため
様々な職業の方のお話をオンラインで聞いて、働くこと
の意味や仕事の楽しさ、厳しさを学んでいます。
第3回は、12月13日(月)6校時に実施します。
図書館には、ドリームプロジェクトのコーナーが設置さ
れ、関連本を展示しています。
*講師の先生・旅館女将
*講師の先生・スキューバーダイビング
インストラクター
*講師の先生・社会保険労務士
*講師の先生・看護師
*講師の先生・パーソナルカラー
アナリスト
*図書館にもコーナーが設置され、関連本が
展示してあります。